ドローン免許学校 DRONE LICENSE SCHOOL

ドローンが開く、
業務の新常識。

観光・建設・不動産・イベント・農業など
あらゆる業界で 「日常」 となる、空からの仕事。

外注に頼らない。
自社で“飛ばせる”人材を育てる

近年、ドローンはさまざまな分野で活用され、存在感を高めています。
サービス分野での国内市場は2017年の約155億円から急成長し、2028年には5,600億円を超える見込みで、
わずか10年で30倍以上の拡大が期待されています。空撮や点検に加え、物流分野でも活躍が広がり、
「空の物流革命」が今後のビジネスを大きく変える原動力となるでしょう。

今後、様々な業界で
さらに拡大が見込まれているドローンの仕事。
社内にパイロットを育成しておくことで
業務が内製化され、
柔軟かつ継続的な活用が可能となり、
コスト削減や時間の有効活用など
業務改革にも期待できます。

SCENE

活用シーン

各業界での活用シーンを、わかりやすくご紹介

  • GPSを切った飛行で、圧倒的な技術が身に付く 画像

    不動産開発業

    土地調査
    分譲地・モデルルームの空撮
    販売促進素材

  • GPSを切った飛行で、圧倒的な技術が身に付く 画像

    観光・宿泊業

    PR動画
    SNS発信素材
    地域プロモーション

  • GPSを切った飛行で、圧倒的な技術が身に付く 画像

    式場・イベント業

    記録映像
    演出
    SNS発信素材

  • GPSを切った飛行で、圧倒的な技術が身に付く 画像

    建設・点検業

    高所点検
    災害確認
    進捗管理

  • GPSを切った飛行で、圧倒的な技術が身に付く 画像

    農業分野

    作物管理
    農薬散布
    鳥獣災害対策
    圃場管理

MERIT

内製化のメリット

ドローンを業務に活用するなら、
「外注」から「自社で飛ばす」内製化をめざし
社内にパイロットを育てることで、
コスト・スピード・自由度が大きく向上します。

  • 外注を減らし
    コスト削減につながる

    ドローン操作を自社で担えるようになれば、外注にかかる費用を大幅に削減できます。必要な時に必要なだけ飛ばせるので、無駄のない運用が可能です。

  • チャンスを
    即応性で掴めます

    外注では対応が遅れがちな急な撮影や点検も、社内パイロットなら即時対応可能。スピードが競争力となり、ビジネスチャンスを逃しません。

  • 継続的な
    ノウハウの蓄積が可能

    自社で運用を続けることで、業務に最適化されたノウハウが蓄積されます。外部に依存せず、自社の強みとしてドローン活用の幅を広げていけます。

REASON

当スクールが選ばれる理由

当スクールは“使える人材”を育てる、
実務直結型スクールです。
国家資格の取得だけでなく、実務に直結する
専門コースも提供しています。

  • 卒業後も関わっていきたい

    Reason

    実務と資格取得を両立できるカリキュラム

    当スクールの講座は、国家資格(一等/二等)取得を目指せる取得支援コースを中心に、赤外線点検・写真測量・空撮編集など実務に直結する内容で構成。座学だけでなく、操縦訓練や安全教育も含む実践型カリキュラムで、卒業後すぐに現場で活躍できる力を養えます。

  • 空を牽引する

    Reason

    法人のニーズに応える柔軟な対応

    企業研修や団体受講にも対応可能で、スケジュール調整も柔軟に実施。少人数制や実務に即したプランにカスタマイズできるため、各社や個人の目標に合わせた学習が可能です。現場に合わせた訓練で、効率よくスキルを習得できます。

  • 丁寧な講習を実現

    Reason

    卒業後も安心のサポート体制

    卒業して終わりではなく、機体選定や販売の相談、現場同行、法規制・飛行申請手続きの支援など、卒業後も親密にサポート。LINEや電話での相談にも臨機応変に対応し、初回フライトも無料同行。運用開始から現場での安心感を確実に提供します。

INSTRUCTOR

講師紹介

経験豊富で献身的な講師陣が丁寧にサポート

一覧へ

  • 加藤 皓一(かとう こういち)

    本校講師

    加藤 皓一
    (かとう こういち)

    年齢 33歳

  • 澤柳 拓海(さわやなぎ たくみ)

    千葉校講師

    澤柳 拓海
    (さわやなぎ たくみ)

    年齢 25歳

  • 池淵 崇(いけぶち たかし)

    長野校講師

    池淵 崇
    (いけぶち たかし)

    年齢 47歳

COURSE

コース紹介

ドローンの基本から応用操縦まで学べます

  • 国家資格

    国家資格2等コース

    国家資格2等コース

    2等の資格を取得して、第二種機体認証が完了した機体を使用する場合、
    「許可・承認」が一部免除されます。
    詳しくはお問い合わせへ

    コース詳細

    国家資格2等コース

  • 国家資格

    国家資格1等コース

    国家資格1等コース

    1等の資格を取得して、第一種機体認証が完了した機体を使用する場合、
    「人口集中地区での目視外飛行」が可能になります。
    ※許可・承認は別途で必要

    コース詳細

    国家資格1等コース

  • 10時間の飛行訓練コース

    10時間の飛行訓練コース

    実技講習2日間

    コース詳細

    10時間の飛行訓練コース

VOICE

受講いただいた企業様のお声

ドローンの操縦技術を基礎からしっかりと学び、業務に活用されている企業様

  • 現場確認がこんなにスピーディに!

    従来は人手で行っていた建物の状況確認が、ドローン導入で半日で完了。社内でパイロットを育成したことで、外注費も削減できました。(建設・点検業)

  • 空撮で物件PRが大きく進化

    物件の魅力を空撮で訴求できるようになり、広告効果もUP。社内にドローン人材を持つことで柔軟な撮影スケジュールも可能になりました。(不動産開発業)

  • 現場の安全管理にも活用

    危険な箇所のチェックをドローンで事前確認。社員の安全確保と効率化を両立できるようになりました。(建設・点検業)

DRONE
LICENSE
SCHOOL

DRONE LICENSE SCHOOL

ドローンの才能を
開花させる。

ドローンの才能を
開花させる。

ドローン免許学校が
あなたの可能性を引き出します

10:00 ~ 19:00

052-387-6011

お問い合わせ

名古屋市中川区伏屋2-419

DRONE LICENSE SCHOOL